1982/03/16 飯田線 三河槇原/柿平、633M、中部天竜行 飯田線南部ではよく知ら得た撮影地点。1976年と1978年では真夏の酷暑時期。 そのため三河槇原は暑いイメージと重複。その後1度春に来たその時の画像になる。 飯田線南部区間でも日中は、戦前車と80系は半…
1982/03/11 飯田線 伊那新町、239M上諏訪行80系と、4401Mこまがね1号天竜峡行クハ86339、クハ165-148 伊那新町で右側の80系の下り239Mが、165系の4401M急行駒ヶ根1号の交換待ち。 飯田線に限らず、大糸線でも身延線でも、旧型国電撮影で165系急行にはよく遭…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。