佐世保線
1983/03/19 長崎線 鍋島/久保田、4047レ あかつき3号、筑豊線経由佐世保行 今回は、寝台特急あかつき3号、ご存じの方は良く知る筑豊線経由佐世保行きから。 長崎佐世保行は通常は肥前山口での分割であるが、この列車は例外で、門司で分割。 そして佐世保行き…
1983/03/19 長崎線 鍋島/久保田、2011M/4011M、かもめ1号/みどり1号 1983/03/19 長崎線 鍋島/久保田、2013M/4013M、かもめ3号/みどり3号 1983/03/19 長崎線 鍋島/久保田、2012M/4012M、かもめ2号/みどり2号 今回は、唐津線や長崎線の普通客車列車やキハ26撮…
1983/03/19 長崎線 鍋島/久保田、326M、肥前浜発博多行B126編成に見える(クハ411-126) 今回は鍋島/久保田間を走行の415系から。電化区間の何気ない普通電車に思える。 実際に何気ない普通電車の撮影ではあるが、「普通電車」が普通ではない電化区間での 撮…
1982/03/27 鹿児島線 門司、1420列車 ながさき、ナハフ10 2002 1982/03/27 鹿児島線 門司、1420列車 ながさき、ナハフ11 17 今回は夜行ながさきの車両から。しかしナハフ10とナハフ11しか見つからなかった。 まずこの2両から。鉄道ピクトリアル2017/02別冊10…
1983/03/19 長崎線 鍋島/久保田、長崎線 佐世保線 425列車 佐世保行ニ/ニ/門24(早岐4両)/門付22(鳥栖3両)の9両編成 今回は、長崎線の普通列車から。当時は少数の客車による普通列車が存在していた。 基本的に朝夕の多客時で、同時に郵便荷物車も連結で、それ…