一睡の夢:国鉄末期の12年

40年ほど前の国鉄時代の記録

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

飯田線 ED62の短い貨物列車 83-8

1983/05/04 飯田線 伊那大島/上片桐、上り貨物278列車 今回は、茶色のワム80000と思える貨車と車掌車の2両の飯田線上り貨物278列車。 黒だけの貨車を連ねた貨物と比べて、同じ貨車でも明るい茶色はとてもよく目立つ。 ここは午後から陽が当たる良く知られた…

飯田線 ED62の短い貨物列車 83-7

1983/05/03 飯田線 時又/駄科、上り貨物264列車 今回もまた飯田線上り貨物264列車から。本日の貨物は3両であるが、車掌車ばかり。 営業輸送は無し。何らかの目的で回送が発生、結果車掌車が3両連なったと思われる。 今回画像を整理して、今更ながらであるが…

飯田線 ED62の短い貨物列車 83-6

1982/11/28 飯田線 川路/時又、上り貨物264列車 今回も、飯田線上り貨物264列車から。貨車は2両連結であるが、ワフとヨ、だけ。 ワフの半室の有蓋車のいわゆる貨物室部分は、貨物輸送営業しているのであろうか? そんな疑問まで出てきそう。264列車はこの区…

飯田線 ED62の短い貨物列車 83-5

1982/11/27 飯田線 天竜峡/川路、上り貨物264列車 今回も旧型国電撮影の合間、飯田線上り貨物264列車。同じく貨車は車掌車1両のみ。 ゆっくり走るそのメルヘン的な姿は、のどかな光景に溶けこんでいるように思われる。 この辺り天竜峡/川路/時又は、水害の関…

飯田線 ED62の短い貨物列車 83-4

1980/11/29 飯田線 千代/天竜峡、上り貨物264列車、営業貨車最短両数(0.5両)の貨物列車 昨日と同じ場所で同じ貨物、しかし貨車は車掌車ヨではなく、有蓋緩急貨車ワフ。 いわゆる合造車で、半室が車掌車で、半室がモノを収納できる有蓋貨車になっている。 今…

飯田線 ED62の短い貨物列車 83-3

1982/03/09 飯田線 千代/天竜峡、上り貨物264列車 今回は、千代/天竜峡での撮影から。おなじみの地点からの貨物列車の撮影になる。 機関車の後には貨車1両、しかも車掌車のため、貨物営業とは言えないような状態。 飯田線の旧型国電撮影の合間に、このような…

飯田線 ED62の短い貨物列車 83-2

1982/03/16 飯田線 湯谷/三河槇原、上り貨物264列車 今回は、飯田線三河槇原にて。南部区間は貨物列車は比較的長い例が多かった記憶。 それでも、車掌車1両の貨物列車がやって来る。実質的に回送列車と同じ状態と思う。 1982/03/16 飯田線 湯谷/三河槇原、下…

飯田線 ED62の短い貨物列車 83-1

1980/11/03 飯田線 田切/伊那福岡、上り貨物274列車(8:45頃) 今回からは、1980年から1983頃のED62牽引の飯田線の貨物列車のまとめを予定。 EF10やED18/ED19のネガの劣化が酷く、復元に時間を要するため、まずはED62から。 いずれも積極的な撮影ではなく、…

中央線 165系急アルプスこまがね 82-90

1986/10 中央線 鳥沢/猿橋、1403M 急行アルプス3号 松本行、4403M こまがね3号 飯田行 飯田線の急行こまがねの、中央線の走行から。末期の165系の定期急行は11両編成。 手前7両が急行アルプス3号松本行で、奥先頭側4両が急行こまがね3号飯田行、になる。 モ…

飯田線 165系急天竜こまがね 82-13

1982/03/10 飯田線 沢、左:2505M天竜5号 長野行、右:4403M 急行こまがね3号 飯田行 今回は、飯田線内の急行電車の交換風景。天竜5号とこまがね3号の運転停車になる。 どちらも正面に急行表示。ヘッドライトはシールドビーム改造あり無しが見られる。 なお…

飯田線165系急伊那こまがね 82-12

1983/05/05 飯田線 伊那松島/沢、4408M 急行こまがね4号、新宿行 5月3連休最終日夕方の新宿行き急行こまがね4号は、人でいっぱいのように見える。 当時の飯田線の急行電車は、長距離の旅行客のニーズにそれなりに応えていたと思う。 しかし前年全線開通した…

飯田線165系急伊那(クハ164) 82-11

1982/03/10 飯田線 伊那松島/沢、601M 急行伊那1号、上諏訪行、クハ164-7 大垣電車区にはクハ153改造のクハ164が存在して、急行伊那にも使用されていた。 撮影機会は1日だけ。当時のフィルムを最近整理中に、クハ164のあるフィルムを発見。 何という怠慢。旧…

飯田線165系普通 227M 82-10

1982/03/11 飯田線 下島/伊那市、227M 普通 辰野行 今回は、まだ寒い早春の朝の天竜峡5:09発の辰野行普通電車227M。辰野着は8:27。 折返しで、辰野8:47発の急行伊那4号豊橋行になる。ちなみに途中の飯田駅発で見ると、 5:48発こまがね2号、6:02発天竜3号、6:…

飯田線165系急行伊那天竜 82-9

1983/05/05 飯田線 田切/伊那福岡、2503M 急行天竜3号、長野行、GIMPでG補正 飯田線旧型国電一般運転置換まで、2か月程の5月の連休は、撮影者を多く見かけた。 その一番よく知られた撮影地点でも、人数的にはこの程度で基本収まってしまう状態。 SLではない…

飯田線165系快速(天竜) 82-8

1983/08/06 飯田線 伊那本郷/飯島、3525M 快速(天竜5号)、長野行 旧型国電最終運転2回目、その撮影の後に来た165系快速は、クハ2両連結の編成。 本来は珍しいはずのクハ165が2両続く編成は、飯田線では見慣れたモノとなっていた。 飯田線の旧型国電一般運用…

飯田線165系急行伊那天竜 82-7

1983/05/05 飯田線 七久保/伊那本郷、604M 急行伊那4号、豊橋行GIMPでGreenを少し低下で補正 1983/05/05 飯田線 七久保/伊那本郷、2502M 急行天竜2号、飯田行 今回は、飯田線七久保の北側、曲線で編成の下り側にも陽が当たるような場所。 晴れて中央アルプス…

飯田線165系急行天竜こまがね 82-6

1983/05/03 飯田線 高遠原/七久保、4402M 急行こまがね2号、新宿行 1983/05/03 飯田線 高遠原/七久保、2503M 急行天竜3号、長野行 今回は、急行こまがね2号と急行天竜3号の飯田線内走行撮影から。朝630頃になる。 朝に辰野方向に上記の2本の急行が立て続けに…

飯田線165系急伊那 82-5

1983/05/03 飯田線 千代/天竜峡、604M 急行伊那4号、豊橋行 前回の金野から一駅北へ、千代で下車の撮影地点。陽が当たる午前中の撮影となる。 急行伊那は、モハ165が連結の両端クハ165の4両編成を一番多く来見ることが出来た。 1983/05/03 飯田線 千代/天竜…

飯田線165系急行伊那82-4

1980/11/29 飯田線 金野/千代、603M 急行伊那3号、飯田行 今回は、旧三信鉄道区間の北側、金野駅から少し登った俯瞰的な地点からの画像。 毎回登場の603M伊那3号になる。紅葉を過ぎて晩秋に入った頃の晴れた日の撮影。 できればもう少し早めで、紅葉の全盛期…

飯田線165系急行伊那 82-3

1982/03/09 飯田線 平岡/為栗、606M 急行伊那6号、豊橋行 今回は為栗駅の前後の撮影から。山間部の谷間の川沿い、となると、昼やや過ぎから 午後の陽が高いうちで、必然的に伊那3号かその折り返しの伊那6号になってしまう。 晴れた日に行って陽が当たると、…

飯田線165系急行伊那 82-2

1982/05/20 飯田線 城西/向井市場、606M、急行伊那6号、豊橋行① 1982/05/20 飯田線 城西/向井市場、606M、急行伊那6号、豊橋行② 1982/05/20 飯田線 城西/向井市場、606M、急行伊那6号、豊橋行③ 今回は、急行伊那6号の、第6水窪川橋梁通過、から。2枚連続+後…

飯田線165系急行伊那 82-1

1982/03/16 飯田線 湯谷/三河槇原、603M、急行伊那3号、飯田行 飯田線旧型国電撮影の合間に来た165系のうち、まず急行伊那とその関連から。 大垣電車区所属で、飯田線では豊橋側から入線で、上り豊橋側がクモハ165になる。 あるいは、モハ164/モハ165ユニッ…

飯田線クモユニ147転属と改造 81-91

1985/08/31 東海道線 熱海、467M 浜松行、クモユニ147-3 クモユニ147の飯田線の運転は2年弱程のようで、その後は東海道線で使用。 連結方向は、東海道線の場合は下り側のため、飯田線とは逆に下り向きが正面になる。 この下り向きは第2エンド側で、クモユニ8…