一睡の夢:国鉄末期の12年

40年ほど前の国鉄時代の記録

飯田線 旧型国電 80系

飯田線旧型国電 2色共演31-3

1982/11/28 飯田線 伊那大島、1226M 豊橋行、クハユニ56012,244M待機 80系 伊那大島では、日中に1編成が待機で停車していた。午前中に上片桐行が戻り停車。 夕方に上片桐まで戻り、上り244Mとなる80系となる。(休日上片桐/伊那大島間運休) 1983/05/04 飯…

飯田線旧型国電 2色共演31-2

1982/03/16 飯田線 豊橋、645M 伊那大島行(クモハ54129),845M 豊川行 夕方の豊橋駅、飯田線1番線と2番線。戦前車と80系が並ぶ。 左の80系は20分程度で到着の豊川行。しかし右の伊那大島行は4時間以上もかかる。 車両の設備などを考えたら、使い方が逆では…

飯田線旧型国電 2色共演 31-1

1982/03/16 飯田線 三河大野、1226M 豊橋行(クハ68420),1225M 辰野行 1978年~1983年まで、飯田線の普通電車は戦前車と80系が半々で運用されていた。 戦前車は3ドア車が多く、クモハ61のようなロングシート車も一部あり共通で使用。 青梅線のクモハ40と飯…

飯田線80系普通電車12

1982/11/28 飯田線 川路/時又、241M 伊那大島行、クハ85104川路発7:52、日曜のため上片桐行ではなく伊那大島行 クハ85は主に豊橋/水窪間で、朝夕の6両編成の下り側附属2両で使用されていた。 ところが、末期では4両編成に組み込まれていた時があり、北部でも…

飯田線80系普通電車11

1982/03/16 飯田線 大海/鳥居、632M 豊橋行、クハ85108 1978年の旧型国電半数置換では、豊橋機関区に80系300番台が配属となった。 そのうちクハ85も2両配置。同じく300番台サロ改造車かと錯覚、結果はサハ87改造車。 クハ85104とクハ85108の2両、どちらもサ…

飯田線80系普通電車10

1982/03/16 飯田線 湯谷/三河槇原、631M 中部天竜行、クハ86332 80系普通電車9の続き。同じく三河槇原付近での撮影。これは少し上り寄りになる。 やってきたのは、シールドビーム2灯火改造のクハ86332。103系ではよく見かけたが、 300番台とはいえクハ86のシ…

飯田線80系普通電車9

1982/03/16 飯田線 三河槇原/柿平、633M、中部天竜行 飯田線南部ではよく知ら得た撮影地点。1976年と1978年では真夏の酷暑時期。 そのため三河槇原は暑いイメージと重複。その後1度春に来たその時の画像になる。 飯田線南部区間でも日中は、戦前車と80系は半…

飯田線80系普通電車8と165系

1982/03/11 飯田線 伊那新町、239M上諏訪行80系と、4401Mこまがね1号天竜峡行クハ86339、クハ165-148 伊那新町で右側の80系の下り239Mが、165系の4401M急行駒ヶ根1号の交換待ち。 飯田線に限らず、大糸線でも身延線でも、旧型国電撮影で165系急行にはよく遭…

飯田線80系普通電車7とクモニ83103

1982/03/11 飯田線 伊那新町/宮木、240M 飯田行、80系 昼少し前の80系上り240M飯田行は、このあと伊那新町で下り245Mと交換。 これが次の画像になる。最後部は横須賀色のクモニ83103。元湘南色の81006。 1982/03/11 飯田線 伊那新町/宮木、245M 辰野行、クモ…

飯田線80系普通電車6

1982/03/10 飯田線 伊那松島/沢、242M 駒ヶ根行、80系 昼過ぎの上り駒ヶ根行の80系普通電車。1978年までは戦前車2両の運用であった。 昼間は概略1時間に1本程度は運転があったが、1226M豊橋行、240M飯田行、そして この242M駒ヶ根行、1228M豊橋行、のため、…

飯田線80系普通電車5

1982/03/11 飯田線 下島/伊那市、235M 辰野行、80系 1978年の半数置換から1983年の旧型国電引退まで、80系と戦前車が半々で運用。 実際には、戦前車撮影最優先で行程を組んでいたため、80系の走行撮影は多くない。 そのうちの1コマ。朝の人が移動する時間帯…

飯田線旧型国電最後の力走15-3(56003/54006)

1982/11/27 飯田線 平岡/為栗、1226M 豊橋行、クハユニ56003/クモハ54006/クモハ54111/クハ68410 紅葉の時期は過ぎてしまったようであるが、まだその余韻が少し残る感じ。 飯田線三河河合から天竜峡の区間、旧三信鉄道区間は本当に山中を感じてしまう。 特に…

飯田線80系普通電車4

1982/03/16 飯田線 三河大野/湯谷、1225M 辰野行、80系 1978年の戦前車半数置換後は、撮影は北部中心になっており、南部区間は久しぶり。 三河大野の北側での撮影。少しずつ春らしくなってきている。今日の天気は今一つ。 電車本数が少ないため、三河槇原で…

飯田線80系普通電車3

1980/11/29 飯田線 千代/天竜峡、1224M 豊橋行、80系 晩秋の朝、ようやく谷間に陽が差してきた。川の水面はまだ山の影のようだ。 先ほど通過した245Mと天竜峡で交換で、80系の普通電車1224Mがやってきた。 80系の特に300番台は、あたらめて画像を見て、戦前…

飯田線80系普通電車2

1982/03/10 飯田線 伊那松島/沢、232M 中部天竜行 伊那の3月の朝はまだ寒い。山には残雪。それを背に80系普通電車が通り過ぎる。 戦前車と比べて、80系でも特に300番台車はやはり見た目美しいと感じてしまう。 165系との比較でも、乗客目線では夏の冷房以外…

飯田線80系普通電車1

1982/03/09 飯田線 温田/為栗、257M 辰野行、80系 飯田線の為栗駅から歩いての撮影であるが、今回は80系。 陽が全体に差しているため、1226Mとは印象が異なっている。電車の位置はほぼ同じ。 人気がない山中にいた、ということが改めて感じられる。 当時の工…