一睡の夢:国鉄末期の12年

40年ほど前の国鉄時代の記録

飯田線旧型国電最後の力走22-2(54133/68409)

1982/03/09 飯田線 千代駅、238M平岡行到着、クモハ54133/クハ68409

 天竜峡の隣の千代駅。上り電車はここからは平野部が少ない山間の区間を走行。

千代もその閑散区間の駅で、天竜川と山に囲まれた人気がしない雰囲気の駅になる。

2両の238M平岡行が到着、下車客は無しで自分が乗車しただけの記憶。為栗まで乗車。

 

1980/11/29、千代駅

 

1982/03/09 飯田線 為栗駅、238M平岡行発車、クハ68409/クモハ54133

 為栗で降りて、駅前から、乗車してきた238Mを後ろから撮ったところになる。

駅前と言っても降りるスロープと1本の道があるだけ。線路に沿ってその道が見える。

これが為栗駅前のメインロード。238Mは、その為栗駅のホームを離れた直後になる。

何と自分以外に一般の人が二名下車、これから歩いて正面の天竜川の橋を渡るようだ。

自分もこの後に、天竜川の橋を渡ることになる。

 

1982/03/09 飯田線 為栗駅、253M天竜峡行発車、クモハ54133/クハ68409

 先ほどの238Mが隣の平岡から253Mとして戻ってきた。とても撮影効率が良い?

その238Mと為栗駅を先ほどの橋上から撮った画像が上。手前ホームと茶色の待合室。

線路の向こう側に、民家が2軒家?(1軒と離れ?)が見られる。駅はこの民家専用?

この238Mを温田方面で同じ場所から遠目で撮影したのが前回の最初の画像になる。

同じ飯田線でも、北部中部南部それぞれで、全く雰囲気が異なる撮影ができた。

 

 

  参考:旧型国電車両台帳、国鉄電車の歩み(30系から80系まで)、

     国鉄電車ガイドブック 旧性能電車(上)、飯田線の旧型国電 増補版

     時刻表 1981/12、他